組合情報UNION INFORMATION
名称 | クライソン協同組合 (会社法人等番号0308-05-000786) |
---|---|
許可・登録 |
・監理団体許可番号 許1704000542 (一般監理事業) ・登録支援機関 20登-004751 |
住所 | 埼玉県新座市北野2-13-22 志木ハイム101 |
電話番号 | 048-481-3577 |
FAX番号 | 048-201-1911 |
理事 | 代表理事 手塚 由香 |
出資金 | 1,000,000円 |
設立 | 平成22年4月16日 |
所属団体 |
・財団法人 国際研修協力機構(JITCO) ・埼玉県中小企業団体中央会 |
許認可 |
・国土交通省 ・農林水産省 ・財務省 ・経済産業省 |
提携校 |
・株式会社トークス共育センター ・キノシタ学園日本語学校 |
組合員資格 | 法人、個人を問わず、技能実習法において定められている職種であること |
認可地区 |
埼玉県、東京都、神奈川県、茨城県、愛知県、栃木県、鹿児島県、千葉県、福岡県、北海道、宮城県、群馬県、長野県、新潟県、静岡県、大阪府、石川県、沖縄県、岩手県、秋田県 ※随時地域数は増加します |
事業目的 | 全国の組合員のために、日本国内において産業技術及び技能の習得を目指す外国人(外国人技能実習生)の適正な受入れ態勢を構築し、また外国人技能実習生への技術移転と技能習得並びに保護育成を円滑に推進することにより、企業の振興発展に資することを目的としています。 |
事業内容 |
(1) 組合員の取り扱う資材及び消費等の共同購買 (2) 組合員のためにする共同宣伝 (3) 組合員のためにする共同労務管理 (4) 組合員のためにする外国人技能実習生共同受入れ事業 (5) 外国人技能実習生共同受入れに係る職業紹介事業 (6) 組合員の事業に関する経営及び技術の改善向上又は組合事業に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供 (7) 組合員の福利厚生に関する事業 (8) 前各号に事業に附帯する事業 |